2009年02月22日
一時帰国
久しぶりのアップです。
17日から22日まで日本で研修
を受けるために一時帰国
してました。
やっぱり日本は寒い!
19日の夜は雪まで降る始末。
深〓の暮らしに慣れて
毛穴が全開の私には寒くて死ぬかと思いました。
そんなこんなで今朝極寒の日本を出発して先ほど帰ってきました。
気温27度。もう夏ですね。

香港のサクララウンジ
以前は香港空港内のバーガーキング
で朝食を摂っていましたが今はサクララウンジで「そばでスカイ」を食べるのが楽しみ。
因みに今は「おでん」が置いてありました。
窓越しの景色
寒い日本ともおさらば!
成田サクララウンジで搭乗までの~んびり。
成田サクララウンジ入り口
成田サクララウンジ内
遠くに見える新宿新都心。あんなに高いビル群が小さく見えます。
新宿新都心
いつも通路側の席を取るのですが、今回は自動チェックイン機をしたため、窓側を取ってみました。
そのお陰で、初めて機内から富士山を見ることが出来ました。
上空からの富士山
やっぱエコノミーの機内食とは料理
の質が少し違います。
エグゼクティブクラス機内食
幻想的な水平線
台湾上空からのショット

17日から22日まで日本で研修


やっぱり日本は寒い!
19日の夜は雪まで降る始末。

毛穴が全開の私には寒くて死ぬかと思いました。

そんなこんなで今朝極寒の日本を出発して先ほど帰ってきました。
気温27度。もう夏ですね。


香港のサクララウンジ

以前は香港空港内のバーガーキング


因みに今は「おでん」が置いてありました。
窓越しの景色

寒い日本ともおさらば!
成田サクララウンジで搭乗までの~んびり。



遠くに見える新宿新都心。あんなに高いビル群が小さく見えます。

新宿新都心

いつも通路側の席を取るのですが、今回は自動チェックイン機をしたため、窓側を取ってみました。
そのお陰で、初めて機内から富士山を見ることが出来ました。

上空からの富士山

やっぱエコノミーの機内食とは料理


幻想的な水平線

